メバルって一種類じゃないの?!メバルのある所を注目すれば簡単?!

こんにちは!

 

 

メバルって一種類だけ

じゃないの?

 

と思っているそこのあなた!!

 

メバルは一種類だけ

じゃないんです!!

 

f:id:turitaishou:20220712213335j:image

 

これなんの魚か聞かれた時に

答えれなかったら少し

恥ずかしいですよね!

 

しかし!!

 

これを読めばしっかり

見分けられると思います!

 

恥ずかしい思いをしな

いように僕と一緒に

覚えていきましょう!!

 

f:id:turitaishou:20220712213524j:image

 

メバルと言っても正直

地域によって数が偏ったりします!

 

見分けるのもなかなか

難しいと思います!

 

しかし!!

あるところを見るとわかっちゃ

うんです!

 

それを今から説明していきます!

 

アカメバル

 

名前の通り全体が

赤っぽいのが特徴です!

 

岩礁帯や藻場に生息して

いることが多く、地磯で

よく釣れる種類です!

 

胸ビレの軟条の数は15本で、

腹ビレが黄色っぽいです!

 

 

クロメバル

 

全体的には白っぽいが、

背中が青み掛かっている

のが特徴です!

 

胸ビレの軟条の数は16本です!

 

回遊をし、潮の動きに敏感です!

 

回遊をするため、同じ場所で

毎回釣れるとは限らないです!

 

シロメバル

 

最も一般的なメバルで、

全体的に白っぽいのが

特徴です!

 

胸ビレの軟条の数は17本で、

腹ビレが長く、先端が尻ビレ

の付け根まで届きます!

 

漁港や堤防付近に生息して

いることが多く、比較的足場

の良い場所で釣りやすい種類です!

 

f:id:turitaishou:20220712213723j:image

 

メバル

 

やはり、釣るとなれば

大きいものを狙いたいですよね!

 

そのためには

やはりアカメバルがいる

ポイントを狙うべきと思います!

 

シロメバルは漁港付近にいて

尺サイズになる前に釣られたり、

他に比べてルアーなどを見る機会が

多いと思います。

 

クロメバルは回遊するため

そもそも狙うのは難しい

かと思います!

 

f:id:turitaishou:20220712213753j:image

 

釣り場に行く回数を増やして

僕と一緒に覚えていきましょう!

 

そして、

色々な知識を増やし

釣果をあげましょう!

 

 

 

最後まで読んで頂き

ありがとうございました!